子どもが存分に遊べる公園「22世紀の丘公園」へ行ってみた

カテゴリー:静岡県

1年と半年くらい前は保育士として働いていたはる蔵。それから無邪気に遊具で遊ぶことも少なくなったが、今回は掛川市にある「22世紀の丘公園」に行ってみたの…

記事の続きを読む

子どもが絶対に喜びそうなミニ鉄道に乗ってみた(島田市中央公園)

カテゴリー:静岡県

島田市ばらの丘公園からはる蔵の目に映り込んだ鉄道。この後の予定も埋まっていたのだが、急遽乗りたいとはる蔵が言いだし、さっそく乗ってみることにした。

記事の続きを読む

爽やかな甘さが良い「みぞれ梨」を飲んでみた

カテゴリー:飲み物

蓬莱橋へ行った時にみぞれ梨を自販機で購入して、その場でレビュー動画を撮影してみた。余談になりますが、最近人目を気にすることなく撮影することに慣れてきた…

記事の続きを読む

まるみた.comオリジナルサウンドロゴを採用してみた

カテゴリー:運営記録

YouTube動画の最後に、このブログへの訪問も願いサウンドロゴを作成してみた。これで“まるみた”というキーワードを入力して多くの方にご訪問いただけた…

記事の続きを読む

蓬莱橋“世界一長い木造歩道橋”に行ってみた(静岡県島田市)

カテゴリー:静岡県

世界一長い木造歩道橋としてギネス社より認定された蓬莱橋(ほうらいばし)。そんな身近なところにギネス認定されているものがあるとなれば、取材に行くしかあり…

記事の続きを読む

ページの先頭へ戻る