島田市「千葉山ハイキングコース&どうだん原の紅葉」に行ってみた

「時期的にそろそろ場所によっては紅葉が見頃のところがあるかな?」
そうと思ってインターネットで検索。
いろいろなページを辿っていくと静岡県島田市に紅葉が見頃との情報を発見しました。
さっそく詳細を調べて、早起きして車を走らせてレッツゴー!

初めて聞いた千葉山の紅葉

場所は島田市にある千葉山という山です。
大変申し訳ないですが、千葉山…初耳でした。
ちなみに下記の動画では「ちばやま」と言っていますが「ちばさん」だそうです。
訂正してお詫びいたします。

ハイキングコースがあったり、お寺があったりするとのことで行楽って感じで楽しみです!
あとは運動不足の足と体力が持つかどうかを祈るばかり(汗)

駐車場までの山道は大変…

記事冒頭で書いたとおり、朝早く家を出たので9時過ぎには駐車場に到着しました。
この場所にたどり着くまでには山道を車で登ってきましたよ。
早い時間だったことが幸いして、まだお客さんもさほどいませんでした。

もう少し遅い時間だったら山道で渋滞したり、駐車できない可能性があったことを後で知ることになります。
その後、お客さんがめちゃたくさん来たからです。
「平日(月曜日)だというのにこれだけの人がいるとは!」
まぁすけぞぉもその一人なんですけどね(笑)

駐車場近くのお店のおばさんが「昨日(日曜日)と一昨日(土曜日)はもっとたくさんの人だったよ」と言っていました。
「そりゃそうだよなぁ、休日だしな…」

とにかく紅葉を見るにはやっぱりたどり着くまでに苦労がありますね。
だからこそ山の中の自然の素晴らしいところがたくさん見れるんですよね。

それでは動画をご覧ください。

島田市「千葉山ハイキングコース&どうだん原の紅葉」に行ってみた

撮影日:2013年11月18日

智満寺の本堂を目指して歩いてみた

寺入り口
下調べはしたつもりでしたが、しっかりやらないのがすけぞぉの悪い癖であります。
案内看板を見てみると、ハイキングコース自体は広くて長いです。

どのポイントで紅葉が見られるのかという一番重要なことが分かっていませんでした。
一番肝心なことが分かっていないダメダメ人間です(泣)

「とにかく1周歩いてみよう!」
ということでさっそくノープランハイキングスタートです(笑)

まず最初に向かうのは智満寺(ちまんじ)というお寺です。
いきなりの急な階段(汗)
急な階段

s131120-4
山頂まで行くと20分くらい歩くんだって。
最初からこんな急な階段だと先が思いやられる(涙)

「おっ!」
発見したのはお助け杖。
杖
高天神さん(掛川市)に行った時は使わせてもらった。
だけど、今回は使わずに行くことにしよう!

それにしても運動不足すぎるこの身体では息がゼーゼー。
いつも「たまには運動しなきゃ!」とは思っているのだが…。

本堂手前の門では風神雷神がお出迎え。
相変わらずの顔ですね。
風神雷神

手水舎

本堂前1

本堂前2

本堂の中を簡単に見て回りました。
本堂の中

空洞になっている大太鼓があったり、仏像があったりしましたよ。
太鼓

仏様

鐘
ちなみにお賽銭をしようと思ったのですが、車の中に財布を忘れてしまいできませんでした(汗)

千葉山の山頂を目指してみた

本堂横にはさらに上まで行けるように階段がありました。
「もうひと頑張りしよう!」と思ったそのときです。

ちょうど本堂には4~5人くらいの年配グループが居て、その方たちの会話が聞こえてきました。

おばさま:この上って何があるの?行ってみる?
おじさま:俺行ったことあるよ。上には何もないから行っても意味ない。
おばさま:それじゃあ来た道山田真帆を戻りましょう。

「うわ~嫌な会話を聞いちゃったぜ」
この時点ですでに体力的に結構しんどかったですが(笑)
今まで来たことがない場所ですし、頑張っていくことにしましたよ。

歩いている途中に「よりとも杉」という杉がありました。
残念ながら折れてしまっていました。
よりとも杉

山頂看板
山頂(496m地点)までたどり着くのにこれがまた地味に距離がありました。
ただ、斜面がさほど急ではなかった分、なんとか行けましたけどね。

山頂には特に珍しいものはありませんでした(笑)
本当にただの頂上って感じ。
と思ったら、杉の木がいくつかありました。
大杉1

大杉2

だるま杉1

だるま杉2

雷杉1

雷杉2

常胤杉1

常胤杉2
杉の木がめちゃ多いじゃん!
写真の杉は一部です。
パシャリと撮りながらさらに奥へと進んでいきます。

スカイペンション「どうだん」に到着

山頂からさらに奥へと進んでいくと「ペンションはこちら」的なつい立看板を発見しました。
とりあえずそっち方面を目指して歩いていきます。

今度は山を下っていくわけですが、道は狭くて急でした。
しかも前日天気が悪かったのか?少しぬかるんでおり、何回か滑りそうになりましたよ。

ちゃんとした道になっているが、最近人が通った気配があまり感じられない(笑)
このルート、本当にハイキングコースとして今も機能しているのかしら?(汗)
ペンション
そんなこんなで頂上から歩いていくと、ペンション前に到着しました。
正式名称は「スカイペンションどうだん」です。
宿泊ができたり、ちょっとした食べ物を購入できたりするみたいです。
店主はいましたが、お店自体はまだ準備中になっていました。

それにしても山の中はすけぞぉ以外は人気(ひとけ)がなかったのにペンション前にはたくさんの人と車が駐車していました。

これぞまさに行楽!気持ちのいい景色!

ペンションの目の前からはとてもいい景色が見られました。
とても気持ちいいというか清々しい気持ちになりましたね。
思わず何枚も写真を撮っちゃいましたよ。
山の景色1

山の景色2

山の景色3
最近は急に風が冷たくなり、気温も下がり気味だったんですが、この日はめちゃ天気がよかったです!
太陽はずっと出てるし、風はほとんど吹かない。
風が吹いても心地いい温かい風。
最近の天気にしては珍しいです。

完全に満喫しました!

どうだん原に行って紅葉狩りをしてみた

景色は堪能したけど、一番の目的である紅葉はまだ目にしていない。
山の中を歩いたときも紅葉らしいところは一切見当たりませんでした。

周辺をキョロキョロしてみると、ペンション前に看板を発見。
「どうだん原」と書かれた場所がありました。
どうだん原
「そういえば事前に調べたときにそんな場所が書かれてたなぁ~」
ということでペンションからさらに奥に進み、どうだん原を目指しました。

たくさんの人たちもそっち方面に歩いて行くし、話をしている会話の内容から紅葉はそこにあることを確信しました。
歩くこと約10分、どうだん原に到着しました。

「ここだ!」そう思いました。
インターネットの写真で見た風景でした。

ここはもみじではなく、ドウダンツツジというツツジの紅葉でした。
だから「どうだん原」って言うんですね。

実を言うと…
インターネットで見た紅葉写真が見えづらく、勝手にもみじの紅葉だと思っていました。
というか「紅葉=もみじ」というのがすけぞぉの中の常識というかそういう頭があったので…
ほら、紅葉(こうよう)と書いて紅葉(もみじ)って読むじゃないですか。
変な固定概念があったのかもしれません。
紅葉ツツジ1

紅葉ツツジ2

紅葉ツツジ3

紅葉ツツジ4

紅葉ツツジ5

紅葉ツツジ6
でもドウダンツツジの色鮮やかな紅葉もよかったですよ!
いかにも絵になりそうな場所って感じで。

ちなみにツツジの紅葉は今が見頃です。(2013年11月18日)
記事を見てすぐに行けばまだ間に合うかも?

またツツジは保護されています。
入ってはいけない場所には看板があります。
注意看板
ドウダンツツジに関する豆知識看板を発見しました。
ほぼ日本全国あるらしいですね。
ドウダンツツジ豆知識
最初はもみじじゃなくてガッカリ…と思ったけど、まったくそんなことありませんでした。
冷静に考えてみれば、この地域でもみじがこんなに早いわけないわ(笑)

十分に紅葉を堪能してから駐車場に戻りました。
帰りは元通った山の中ではなく、普通に車道を通ったら駐車場まで戻ってきましたよ(笑)

あとがき

記事冒頭で書いたとおり、千葉山という山自体も紅葉についてもすけぞぉはまったく知りませんでした。
でも今回訪れてみて「すごくいい場所だなぁ」と思いました。

ドウダンツツジの紅葉もそうですが、特に景色がすけぞぉ好みでしたね。
個人的には獅子ヶ鼻公園(磐田市)の景色がお気に入りなんですが、ここからの景色も好きになりましたね。

紅葉シーズンもいいですが、ハイキングコースがあるので春もいいんじゃないでしょうか。
お弁当持ってピクニック的な感じでね。

自宅からはやや遠いですが、機会があればまた訪れたいと思います。

ちなみにのんびりではありますが合計で約1時間くらい歩きましたよ。
すけぞぉ、運動不足で足がガクガクです(笑)

この場所の情報

千葉山地図看板

  • 名称:千葉山(ちばさん)
  • 所在地:島田市千葉
  • 駐車場:有
  • 駐車料金:無料
  • 備考1:ハイキングコース有
  • 備考2:売店・ペンション有

駐車場

記事作成者:すけぞぉ

スポンサーリンク

コメント

  1. 大伴細人 より:

    額に「紅葉」…秋ですねぇ

  2. 匿名 より:

    風神雷神じゃあないら

匿名 にコメントする

ページの先頭へ戻る