ふくろい遠州の花火2014に行ってみた

夏の風物詩の一つといえば花火大会。
今年も行ってきましたよ、ふくろい遠州の花火。
すけぞぉ&はる蔵で見に行ってきました。

気づけば二人で行くのはこれで3回目です。
毎年感動を与えてくれる花火…。
2014年も非常に楽しみにしておりますよ!

それでは動画をご覧ください。

ふくろい遠州の花火2014に行ってみた

撮影日:2014年8月9日

去年の振り返りと今年の花火鑑賞

昨年(2013年)は、某お店の立体駐車場の屋上で花火鑑賞しました。
このお店は毎年善意で無料開放してくれます。
花火会場には行ったのですが、出店で食べ物を買ってさようならしましたよ。

立体駐車場は会場から少し距離はありますが、花火がよく見えるんです。
仕掛け花火以外はほぼバッチリ見えましたね。

天候にも恵まれて撮影もスムーズに終えることができました。
やはり天候がよければ花火も綺麗に見られますね。

参照記事:ふくろい遠州の花火2013に行ってみた

さて、ここからは今年(2014年)の話になります。
2013年同様、某お店の立体駐車場で花火を観ました。
すでにこの場所が定位置になりつつありますね(笑)

花火大会の数日前から当日の天候は芳しくないという予報が出ていました。
台風11号が花火大会当日に接近してくるということでした。

本当にこの花火大会は当日雨ばかりなんです。
しかもパラパラではなく、思いきりザーザーに降ってくるんですよね。
いつもいつも大雨ですわ。
2013年は珍しく雨が降らなかったのですが、2012年はびしょ濡れでした。

毎年の雨の傾向としては…
開始時には雨が降らないことが多く、降ってもパラパラ程度です。
しかし、後半~フィナーレ(クライマックス)あたりから急に雨が降ってくることが多いです。
なので傘やレインコート(かっぱ)などの雨具がない人も多く、自分を含めみんな悲惨な姿になっています。

今回は事前に雨が降ることをわかっていながら雨具を持っていくのを忘れました(涙)
観賞場所に到着した時は雨は降っていなかったのですが、それでも花火開始時よりもだいぶ前からそこそこ降ってきました。
立体駐車場の屋上なので屋根はないんですよね。
あとで報告しますが、花火中はブルブル震えておりました。

花火会場の出店で食べ物を購入するというのが恒例ですので花火が始まる前に行ってきました。
もちろんびしょびしょになりながら…。

花火会場に到着すると、例年より人が少ないように感じました。
というかたぶん少なかったでしょう。
出店で買い物している人の姿はほとんどなく、濡れない場所で雨宿りしていました。
出店
他の人はどうであれ、自分たちは食べ物を確保しなければ!
遠州焼き、唐揚げ、焼きそばを購入しました。

出店の人が「今年は売上が悪すぎて赤字だ!」とぼやいていました。
別のお店の人は「何で台風が来ているときに花火大会やるんだ!」とも言っておりました。

ここから少しぼやきます(笑)

翌日(日曜日)と翌週土曜日の2日間が予備日として設定してありました。
事前に台風が来ることがわかっていたのだから、延期すべきだったのではないかと思います。

当日、急に天候が悪くなっての中止だと損失も大きいでしょうが、数日前の早めの判断ならそんなに影響がないように思います。

悪天候がわかっていた上での開催は正直理解に苦しみます。
それなら最初から予備日を決めずに“当日雨天決行”というお知らせでいいと思います。

もちろん我々にはわからない事情もあることでしょう。
例えば、花火師さんの予定などその他モロモロ。

しかし、無理やり開催して怪我人が出たり、問題が起きればそれこそ来年以降の花火大会開催が危ぶまれます。
そっちの方がよっぽどマイナスではありませんか。
主催者側に苦言を呈しておきます。

偉そうな意見かもしれませんが、正直に思ったことを書かせてもらいました。

だいぶ長々と文章を書きましたが…
本題の花火鑑賞へ。

花火開始は19時だったのですが、台風の影響もあり十数分の繰り上げスタート。
開始時には雨は止み、少しの間ですが撮影も順調にできました。
花火1

無風だと上がった花火の煙が同じ場所に残っているため、次に打ちあがった花火がうまく見えないことがあります。
しかし台風の影響で割と風があり、煙が流れたことで花火は綺麗に見えましたよ。
花火2

順調だった撮影も長くは続かず、やはり雨が降ってきました。
最初はパラパラだったのでカメラにタオルをかけて撮影を続行しました。

徐々に雨が強くなり、カメラが壊れては話にならないので一旦撮影を中断。
それより何より寒すぎです(涙)
気持ち的には完全に冬って感じでしたね。

とりあえず車に戻り、暖房で体を暖めました。
“夏に暖房”って初めての経験のような気が…
あのままあの場所に居たら二人とも風邪引いてましたね(笑)
花火3

車は立体駐車場の屋根にあるところに停めていました。
しばらくは濡れないところでの撮影&花火鑑賞。
屋上に比べると撮影場所としては劣りますがしばらくは我慢…。
花火4

花火5

とりあえず…。
株式会社佐野の“空中ナイアガラ大富士瀑布”と遠州トラックの“大空大絵巻&ワイドスターマイン”は見逃さないようにしないと。

どこの花火大会も同じだと思いますが、企業などがお金を出して花火を打ち上げます。
いわゆる広告宣伝費みたいなものです。
したがって打ち上げるときは「○○会社の花火です」的な感じで場内アナウンスが入ります。

袋井の花火も毎年アナウンスが入るのですが、今年は入りません。
会場からいる場所が離れているとはいえ、昨年は聞こえました。
台風や雨の影響でアナウンスを控えているのか?マイクが使えないのか?は定かではないですが情報が入ってきませんでした。

おまけに開始時間が繰り上がっているので「いつやるんだろう?」という感じでした。
そんなことを思っていたら急にやりだしたので、急いで屋上に駆け上がり撮影開始!
若干遅れてしまいました(汗)
いいところを少し見逃してしまったのですが、大半は観ることができました。

それにしても遠州トラックのフィナーレ花火は毎年感動させてくれますわ!
また来年も行きたいなと思います。
今度こそ雨が降らないことを願いします!

このイベントの詳細情報

記事作成者:すけぞぉ

スポンサーリンク

コメントを残す

ページの先頭へ戻る