なばなの里ウインターイルミネーションに行ってみた

県外のイルミネーションも見てみたい…。
地元静岡から三重県桑名市にある、なばなの里ウインターイルミネーションに行ってきました。
なばなの里のイルミネーションは全国的に知名度が高く、毎年多くの人が訪れます。

すけぞぉは、なばなの里に訪れるのは初めてです。
というか静岡県外のイルミネーションが初体験であります。

下記は実際に撮影した動画です。

なばなの里ウインターイルミネーションに行ってみた

撮影日:2014年12月24日

2014-2015のメインはナイアガラの滝

CMで過去最大のスケールと謳(うた)っているナイアガラの滝。
長島リゾート開業50周年だからこそできる、この大スケール。

メインということもあり、多くの人がここで足を止めます。
近くには展望台があり、より高い位置から見ることもできます。

高さが約20m、横幅約120mのスペースに点灯し、動画のように動くイルミネーション。
写真や動画でもそのキレイさが伝わると思います。
ナイアガラの滝
最新LED技術を使っているとのこと。
映像が動くという意味ではプロジェクションマッピングに近いかもしれませんね。

その他のイルミネーション

メインのナイアガラの滝以外にもイルミネーションがあります。

入口を入ってすぐにあるのが光の雲海。
青一色のイルミネーション畑の中を歩くことができます。
光の雲海

少し奥に進んでいくと大きな池があり、水上イルミネーションが楽しめます。
池全体がイルミネーションになっているので綺麗ですよ。
水上イルミ1

水上イルミ2
また、池に併設する形でレストランがあります。
食事をしながら水上イルミとは贅沢でロマンチックかも。

さらに奥に進んでいくとチャペルがあります。
ここで実際に結婚式ができるそうです。
そのチャペルの目の前にあるのがツインツリー。
チャペル&ツインツリー
ツインということで2つ木が立っています。
青色とクリスタルホワイトのLEDの光がお出迎えしてくれます。

そして光のトンネル。
トンネルは2種類ありました。

1つは華回廊(はなかいろう)。
光のトンネル1
暖かいイメージを持たせる、白熱電球を使用。
全長約200mのトンネルは長いようで通ってみるとあっという間です。

もう一つはお花畑。
光のトンネル2
ライトグリーンやピンクのLEDがキレイでもあり、かわいい感じです。
れんげと菜の花をイメージしているんだとか。
BGMで小鳥のさえずりが聞こえて、のどかな時間を過ごせます。

イルミネーショントンネルといえば、地元静岡の御殿場高原時之栖イルミ(静岡県御殿場市)も素晴らしいですよ。
機会があれば行ってみてくださいね。

イルミネーションだけじゃない!幻想的な紅葉のライトアップ

水上イルミネーションが見られる池には紅葉もあります。
一般的に紅葉といえば11月中旬~12月上旬くらいだと思います。
紅葉ライトアップ
ここでは12月下旬にも関わらず、もみじが見られます。
すけぞぉは来るまで知りませんでした。

夜なのでライトアップされていました。
以前、伊豆修善寺虹の郷の紅葉ライトアップに行きましたが、今回も幻想的でした。
お客さんもイルミネーションと同じくらい写真撮影に熱心でした。

アイランド富士で上空からイルミネーションを!

園内にはアイランド富士という乗り物があります。
少し見にくいですが、下記がその写真です。
アイランド富士
アイランド富士に乗ることで園内を一望できます。
園内を一望できる=イルミネーションを全体が見られる
ということですね。

■料金
大人:500円、3才~中学生:300円

ただし、チケットに付いている金券(クーポン)は使用できません。
現金での支払いのみとなりますのでご注意ください。

せっかくなのですけぞぉも乗ろうと思いました。
しかし大混雑の大行列。
最後列(さいこうれつ)に並んだら、見た感じですが3時間コースですね(汗)
時間に余裕があれば乗りたかったですが、ここは断念。

金券クーポンでお買い物

入場チケットには1000円の金券クーポンが付いています。
食べ物を食べたり、おみやげを買ったりするのに使えます。
チケット
【左:入場チケット、右:クーポン(2枚綴り)】

園内にはたくさんの食べ物屋さん(ファーストフード)があります。
すけぞぉもここで何かを食べようと思い、あえて事前に何も食べていませんでした。
実際に何か食べようと思ったのですが、どのお店も混雑しまくり。
とてもすぐに買える状況ではありませんでした。
フェースとフード
たとえ注文できても商品が手元に来るまでにはさらに時間がかかりそうです。
なので、ヤメました。

切り替えて、おみやげを買うことに。
お土産の種類がとにかく豊富。
おみやげを買うことを特に考えていなかったので悩みました。
父親と母親に地ビールを買って帰りました。
おみやげ売り場も混んでいまして、レジに並んでから支払いまでに20分以上かかりました。

ちなみにクーポンにはお釣りがきませんので注意が必要です。
ジャスト料金でのクーポン支払いは結構難しいと思います。
結局のところ、クーポンを余らせてしまうか、プラスαで現金投資になります。

ナガシマリゾート開業50周年

ナガシマリゾートについて。
2014年はナガシマリゾート開業50周年。
東京オリンピックが開幕した1964年に開業という長い歴史があります。。

ナガシマリゾート(長島観光開発)は、なばなの里以外にもナガシマスパーランド、長島温泉、ジャズドリーム長島など、関連テーマパークがいくつもあります。
夏はナガシマスパーランドで遊園地&ジャンボ海水プール。
冬はなばなの里でイルミネーションが定番。
アウトレットのジャズドリーム長島は年中買い物でき、長島温泉はホテルなので宿泊も可能。

日帰りで帰るのは正直もったいないかな。
フル稼働で1日半~2日くらいは遊べますね。

クリスマスイブに撮影する、寂しい男すけぞぉ

秘話というわけではないけど、裏話。
この場所は2014年12月24日に訪れています。
そう、クリスマスイブ。

前後は多忙で行ける日が、23、24、25日しかなかったんです。
実は他にも行けた日がありましたが、名古屋でめちゃ雪が降った時が日ありましたよね。
あの日だったんです。

そんなこんなで行くのを断念したんです。
でも実際に行くのをやめて正解。
当日、名古屋でスリップ事故等の交通事故が200件ほどあったそうです。

結局、24日をチョイスしたけど、完全に選択を誤った。
クリスマスイブに男一人でなばなの里でイルミネーション撮影…。
周りはカップルだらけで、大混雑の大賑わい。
こんなに悲しいことはありません。

行く前からわかっていたことですが、実際に行ってみるとその10倍はきつかったっす。
まぁいつ行っても1人でイルミネーション撮影というのは孤独なものです。
仕事と割り切るほかないですね。

総評

園内は広いので、時間をかけてゆっくりと回ることができるのはgoodです。
ナイアガラの滝のスケールの大きさにも驚きましたね。

ただ、知名度が高い“なばなの里”に過剰に期待しすぎた部分もあります。
そのせいで残念に思ったこともあります。

例えば…。
確かに園内は広いですが、その割にイルミネーションはそこまで多くないです。
あれだけの広さであれば、もう少しイルミネーションの種類があってもと思いました。

イルミネーションの点灯色ですが、色の種類が少ないです。
つまり、色にカラフル感がないかなと。
比べては申し訳ないですが、つま恋サウンドイルミネーション(静岡県掛川市)はカラフルです。
カラフルだからいいとか、カラフルじゃないからダメということはないと思いますが、そういう演出が少しはあってもいいのかなという個人的な感想です。

すけぞぉ個人的に一番気になるのが金券ですね。
2100円の入場料のうち、1000円が金券。
金券がなければ実質1100円ということになりますね。

買い物する人はいいですが、買い物しない人は無理やり買い物することになります。
カップル2人なら、金券2000円なのでそれくらいは買い物するかもしれません。
ですが、家族5人で行って金券5000円あっても正直要らないかなと。

混雑している時期だと食べ物もすぐに買えませんし、おみやげもなかなか買えません。
園内ではなく、周辺で買い物や食事をする人もいると思いますし。

ただ、イルミネーションチケットを購入するとベゴニアガーデンも無料で入場できます。
ベゴニアガーデンではたくさんの花を見ることができます。
ベゴニアガーデンチケット
通常であれば入場料が大人で1000円するので、そこの料金が含まれていると考えれば安いのかもしれませんが、判断しかねるところではあります。
時間の都合でベゴニアガーデンに行けなかったので余計に“高い”と感じてしまったのかも。

色々書きましたが、すけぞぉの正直な感想です。
マイナスのことばかりが目立っていますが、上記でも書いた通り、過度に期待したが故です。
イルミネーションは決して悪くないと思いますし、ネットで口コミを見ても全体的に高評価が多いですから。

なばなの里に訪れる際は自家用車で訪れてもいいと思うのですが、混雑する時期は道路も渋滞しますので、運転するのは疲れます。
そういう時にはツアーで行くのもいいですね。
多くのツアーがあるようなので自分に合ったプランを選ぶといいですね。
また、名古屋駅や近鉄長島駅から直通バス(有料)も出ているのでそちらを利用するのも手です。

最後に一つどうでもいいことを。
イルミネーションに来ている女の子、みんなかわいくて西野カナみたいだった。
あとで調べたら西野カナも三重県出身らしい。
三重県はかわいい子が多いのかしら?

また、三重県は東海地方ですが、関西寄りなのでみんな関西弁をしゃべるんですよ。
静岡では関西弁を話さないので、それがすごく新鮮に聞こえたんです。
ただ、それだけです(笑)

なばなの里ウィンターイルミネーション2014の概要

なばなの里

  • イベント名:なばなの里 ウィンターイルミネーション 冬華の競演
  • 所在地:三重県桑名市長島町駒江漆畑270
  • 点灯期間:2014年10月25(土)~2015年3月31日(火)
  • 点灯時間:平日⇒17:00過ぎ~21:00、土日祝日⇒17:00過ぎ~22:00 ※点灯開始時間は月や曜日によって変動
  • 営業時間:平日⇒9:00~21:00、土日祝日⇒9:00~22:00(花市場は9:00~17:00)
  • 入場料:大人[小学生以上]:2100円(1000円分の金券付き)※小学生未満は無料
  • 駐車場:大駐車場あり(3000台)
  • 駐車料金:無料
  • 公式ページ:なばなの里公式ページ
  • イルミネーション専用ページ:ウインターイルミネーション

記事作成者:すけぞぉ

スポンサーリンク

コメントを残す

ページの先頭へ戻る