栃木県旅行!総集編まとめをしてみた

すけぞぉは4泊5日で栃木県へ旅行に行ってきました。
今回は総集編ということで旅行の最初から最後までを報告します。
ちなみに記事内には動画が2本貼ってあります。
動画時間が長いため前編と後編で分けてありますのであらかじめご了承ください。
それではどうぞ。

栃木旅行の詳細について

まず最初に。
なぜ旅行先を栃木県を選んだのかということです。
実は以前から北関東(群馬、栃木、茨城)に行ってみたいと思っていたのです。
具体的な理由は特にないのですが。

旅行期間:2014年10月19日(日)~10月24日(金)

頭の回転がいい人は気づいたと思いますが、記事冒頭に4泊5日と書きました。
旅行期間に書いてあるのは5泊6日です。

実は10月19日(日)の夜に出ていき、1日車中泊をしています。
細かいことを言えば5泊6日ですが、移動期間を含めなければ実質4泊5日になります。

北関東の中でも栃木県をチョイスしたのにも理由があります。
まるみた.comの視聴者に「蔵ぞぉさん(くらぞぉさん)」という方がいます。
蔵ぞぉさんは栃木県在住であり、「一緒に旅行に付き合ってください!」とお願いしたところ快諾してくれました。
という経緯もありまして栃木県へ旅行に行くことにしたのです。
もし断られていたらどこに旅行に行くことになったのやら…。
もしかしたら旅行自体実現しなかったかも…。

少しだけ蔵ぞぉさんのことを紹介すると…。
なぜHN(ハンドルネーム)が蔵ぞぉかというと、はる蔵の「蔵」とすけぞぉの「ぞぉ」を取って「蔵ぞぉ」だそうです。
最初は「蔵ぞぉさん、すけぞぉさん」と呼び合っていたのですが、本名でないので…ということで「蔵ぞぉ、すけぞぉ」と呼び合うようにしました。
なので以下、蔵ぞぉと書かせてもらいます。

蔵ぞぉは顔出しNGということでしたので、動画では後ろ姿は多々出てきますが、正面からの映像はありません。
旅行中はカメラマンをやってくれたので助かりました!

また、蔵ぞぉは自営業でお店を開いています。
旅行のために約1週間、お店を臨時休業にして参加してくれました。
本当に感謝です。
個人情報もあるので蔵ぞぉの情報は大まかにこれくらいにしておきます。

それでは旅行内容に入っていきます。

栃木県旅行!総集編まとめをしてみた【前編】

■旅行前編の目次

栃木県旅行!総集編まとめをしてみた【後編】

■旅行後編目次

静岡県から山梨県山中湖まで

日曜日の夜9時に静岡を出発。
車を走らせること約3時間で山中湖(山梨県南都留郡山中湖村)に到着。
山中湖にある無料駐車場で車中泊。ここまで当初の計画通り。

朝は早く出発するので、すぐに眠りにつきたかったのですが、なかなか眠れず…。
実質1時間半~2時間ほどしか眠れませんでした(涙)

朝は6時に起床。
10月だというのにめちゃ寒い!風邪ひくかと思いました(汗)
眠気覚ましに山中湖を散歩しました。

早朝にも関わらず、湖周辺には散歩している人がちらほら。
一眼レフや携帯電話等で写メってたので、観光客っぽい感じでした。

天気は曇りでしたが、それが逆によかったのか?山中湖をいい感じで撮れました。
神秘的が非常にいいです。
湖には遊覧船がありました。
時間があれば乗りたかったですが、残念ながらそんな時間はございません(笑)
山中湖
また、富士山も間近ではっきりと見えました。
さすがお膝元ですね。
富士山×山中湖
頂上に雲がかかっているのがちょっと残念です。
雲がどこかに行くのをしばらく待っていたのですが、次々と雲が現れて状況がよくならず…。
これが一番いい写真ですかね。

2014年の富士山の初冠雪は4日前(10月16日)でした。
雪が積もってすぐに間近で見られたのはよかったですね。

そういえば…。
山中湖駐車場の目の前にあった梅宮辰夫漬物本舗という漬物屋さんがすごく気になりました。

それでは栃木県目指して出発!

蔵ぞぉと合流し、ラーメン屋「一品香」へGO!

山中湖から車で約6時間。
山梨⇒神奈川⇒東京⇒埼玉⇒茨城⇒栃木と経由。

そして栃木県の蔵ぞぉが経営しているお店に到着しました。
地元静岡から計9時間かかりました。

すでにお気づきの方もいると思いますが、有料道路は一切使用しておりません。
有料道路だと降りるところを間違えたり、通り過ぎたりすると逆にマイナスですし…。
なんせ初めて行くところですから。

蔵ぞぉと合流して初対面の挨拶。
時間はすでに13時。
昼食を一緒に食べると事前に約束していました。
この時点で12時間以上の何も口にしていないすけぞぉはすでにお腹がペコペコ。

蔵ぞぉに近くでオススメのお店を聞くと、教えてくれたのが「一品香」です。
一品香はラーメン屋さん。
一品香

詳細記事:栃木県「一品香」に行ってみた

チャーシューメンと餃子を注文しました。
ラーメンは昔ながらのって感じで個人的には好きかな。
餃子が驚くほどのBIGサイズ。
これだけでお腹がいっぱいになっちゃいました(笑)

お腹も満足!ここからは日光目指して出発です。

日光のホテルにチェックイン

蔵ぞぉのお店から車を走らせること2時間強。
日光のホテルに到着しました。
事前に蔵ぞぉがホテルを予約してくれました。
ホテルには3泊滞在です。
日光のホテル
時間はすでに16時。
元々この日は移動日に設定していたので観光はなしです。

事前に観光する場所をほとんど決めていなかったので、ホテルのフロントで観光パンフレットを貰いにいきました。
旅行前から日光東照宮へ行くことは自分の中で決めていました。

10月下旬なので紅葉時期が見られるところに行きたいなと思っていました。
パンフレットにはたくさんの紅葉スポットが掲載されていたので目移りしましたね。
あとは蔵ぞぉに栃木県の観光スポットを聞いて、参考にしながら一緒に観光先を決めました。
いろいろ悩みましたが、ある程度決まりました。

そして夕食。
ホテルは素泊まりプランだったので、周辺で何か食べることにしました。
ホテル近辺をブラブラと散策しながらお店を探しました。
お店はいくつかあったのですが、平日だったためか?ほぼ全店閉まっていました(涙)

近くにコンビニ(セブンイレブン)があったのでそこで食べ物を調達!
10月とはいえ、日光は寒かったのでおでんやその他諸々を購入。

部屋に戻ってお疲れ様会。
お疲れ様会
それにしてもおでんのはんぺんが旨すぎる!
やっぱりおでんは最高だぜ(笑)
あとは蔵ぞぉが持参してくれたお酒やおつまみもいただきながら、いろんな話をして就寝。

前日はほとんど眠れなかったこともあってか、快眠できました。
朝起きると置き手紙があり、「風呂に行ってくる」と書いてありました。
蔵ぞぉが先に起きて朝風呂に行った模様。

すけぞぉも朝風呂すべくお風呂に行きました。
風呂場ですぐに蔵ぞぉを探しましたが、見つからず…。

それにしても朝のお風呂は何でこんなにいいんだろう。
内風呂と外風呂(露天風呂)を全部制覇してやりましたよ(笑)

お風呂から出て部屋に戻ったら蔵ぞぉがいました。
どうやら脱衣場ですれ違いになったようです。

さぁ今日は日光観光に出かけるぞ!

世界遺産の日光東照宮!

すけぞぉが行きたかった観光スポットの一つです!
日光東照宮が世界遺産だったということは着いてから知りました。
日光東照宮
「見ざる聞かざる言わざる」で有名な三猿や眠り猫を見物。
その他、豪華絢爛な建物がたくさんありました。

やはり世界遺産!多くの外国人観光客の姿がいました。
小学校の修学旅行生がめちゃ多かったです。

詳細記事:栃木県「日光東照宮」に行ってみた

蔵ぞぉが言っていたのですが、東京の小学校の修学旅行は日光が定番らしいです。
ちなみに静岡県の小学校の修学旅行は鎌倉を経由しての東京が定番ですね。

いろは坂からの中禅寺湖、ゆばそばを食す!

続いて向かうのはいろは坂。
螺旋階段(らせんかいだん)のようにグルグルと円を描くように進んでいく山道です。
以前にテレビで見たことはあったのですが、そこまで有名だとは知りませんでした。
いろは坂を通りながらの紅葉狩りは最高らしいので期待しちゃいます。
いろは坂
まだ時期が少し早かったのか?紅葉の色付き具合はイマイチでしたが、雰囲気ある場所であることは間違いないです。
もしまた行く機会があるとすれば、絶対に一番色付きがいい時に行きたいですね!

いろは坂を越えるととても大きな湖があります。
それが中禅寺湖です。
中禅寺湖1
湖は特に何かあるわけではないですが、広く見渡すことができるので景色的にはバッチリです。
ただ若干残念なのは天気が曇りだったことかな。
晴れていたらもっと最高!
中禅寺湖2
湖の周りを少し散策。
若干ではありましたが、紅葉が綺麗に色付いているところもありました。
中禅寺湖3
時刻はちょうどお昼どき。
中禅寺湖は観光スポットなので食べ物やお土産の店がたくさんあります。
お店を探していると「わかさぎ定食」と書いてある看板をいくつも見つけました。
中禅寺湖はワカサギが有名らしいです。
湖でさかさぎが獲れるらしい?っぽいです。

すけぞぉは知らなかったのですが、日光はゆばが有名。
蔵ぞぉが教えてくれました。

ゆばは漢字で「湯葉」と書くのが一般的ですが、日光のゆばは「湯波」と記載するそうです。
理由はわかりません。

せっかくなので日光名物のゆば関連のものを食べますか!
ということでいくつかあるお店の中から「いなりや」をチョイス。
いなりや

詳細記事:栃木県「いなりや」に行ってみた

ゆばそば(すけぞぉは大盛り)を注文しました。
温かいそばが冷えていた体を温めてくれました。
ゆばも味わえて満足でした。

会計時に大盛り料金が300円だったことに驚き!
今までの経験上、麺類の大盛りは100円、高くても150円だったからです。
ちなみに大盛りと言ってもそこまで多かったわけではありません。
よほどいいそばを使用しているのか?それとも観光料金なのか?はわかりませんが。

まぁ旅行ではそういうことは気にしません!(ちょっと気にしたけど…)
そもそも料金を確認しなかったすけぞぉにも落ち度はありますし(笑)

食事後は近くにある二荒山神社中宮祠というところに行きました。
二荒山神社中宮祠1
行く予定はなかったのですが、たまたま湖の近くにあったので寄ってみることにしたのです。
入口には手水舎やちょっとした拝むところがありました。
二荒山神社中宮祠2
神社内は有料のうえ、広そうだったため、時間がかかりそうなのでヤメました。

戦場ヶ原と龍頭の瀧、時々金谷ホテル

続いては戦場ヶ原を訪れました。
蔵ぞぉが以前、友達と来たことがあるんだとか。
戦場ヶ原
戦場ヶ原はよく歴史の教科書で出てくるような広大な戦場地って感じの場所でした。
特に何かあるというわけではないのですが、雰囲気はありますね。
駐車場も広く、いろいろなおみやげや食べ物も売られていました。

次の行き先へ向かう途中に滝を発見!
行く予定はなかったのですが、せっかくなので寄っていきました。
龍頭(りゅうず)の瀧と言いますが、龍の頭の瀧っていう名前がかっこいい!
龍頭の瀧1

龍頭の瀧2
駐車場からすぐに所に滝があります。
たくさんの人で賑わっていましたよ。

滝を後にして次に向かったのは中禅寺金谷ホテル。
中禅寺金谷ホテル1
金谷ホテルは日光では有名なホテルとのことです。
ホテルに泊まるわけではなく、金谷ホテルが販売しているパンが有名なんだとか。
名物のパンを購入すべくホテル内に入りましたが、売っていませんでした(汗)
どうやら別の場所で売っているようです、残念。

ただ、いいことも一つありました。
金谷ホテルの駐車場の紅葉が綺麗だったことです。
中禅寺金谷ホテル2

中禅寺金谷ホテル3
色付き具合が最高でした!

落差がすごい!日本三名瀑の華厳の滝

華厳の滝は名前はテレビで聞いたことがあるような、ないような…。
そんな感じでしたが、実際はかなりの観光スポットです。
平日ですが、駐車場は満車でしたのでスムーズには入れませんでした。
華厳の滝

詳細記事:栃木県「華厳の滝」に行ってみた

ここの滝は少し変わっていて、エレベーターを使わないと滝を見ることができません。
今までそんな経験はなかったですわ。
滝は97mの落差があり、迫力がすごかったですね。

小腹が空いてきたので滝を見終えた後に入口近くにある売店に寄りました。
ここでも日光名物「ゆば」を使った食べ物を食べることに。
ゆば豚まんをチョイスしました。
ゆば肉まん
それなりに大きさがあったので小腹も満たされました。

雨でずぶ濡れになった龍王峡

旅行もちょうど半分経過。
この日も朝から始動です。
龍王峡1
パンフレットで紅葉が綺麗だと書かれていた龍王峡に行ってきました。
朝早いこともあって、観光客はまばらでしたが、おみやげ屋さんはすでにやっていました。

山の中を舗装された道にしたがって進んでいきます。
雰囲気的には以前に訪れた白倉峡(浜松市)に似ているかな。

途中に滝があったり、いい景色が見られました。
龍王峡2

龍王峡3

便乗してパシャりと記念撮影(笑)
龍王峡4
そんなことをしているうちに雨が降り出してきました。
最初はポツポツ程度だったのですが、その後はとんでもない雨量に。
まだまだ龍王峡は先に続いていましたが、断念して車に戻ることにしました。

びしょ濡れになり、この日の幸先は非常に悪いです。
まぁこの日の天気予報が雨予報だったのでしかたないのですが。

那須に到着!高級なラスクを購入!

本日の主な目的地は那須。
事前にパンフレットを見て気になっていたラスクを購入することにしました。
お店の名前は那須ラスクテラス(旧名:那須ラスクファクトリー)です。
那須ラスクテラス

詳細記事:栃木県「那須ラスクテラス」に行ってみた

店内にはいろいろな種類のラスクがあり、目移りしてしまいました。
一番いい点は試食の数が豊富なことです。
この後に昼食が控えているにも関わらずあまりのおいしさにバグバグ食べてしまいました(笑)

「和らすく」という食べ物があります。
味は一般的にあるようなラスクに似ていますが、食感が柔らかいです。
きなこと和三盆(わさんぼん)の2種類の味を購入しました。
すけぞぉがすごく好きな味で、実家に帰った時に母親と祖母も食べて絶賛しておりました。

企業が運営するバイキング昼食!

さぁお昼ご飯だ!お店を探すことに。
道の駅那須高原「友愛の森」や大田原牛がいただけるお店の入り口でメニューを見ましたが、悩んでしまったので別を探すことに。
その他、歌舞伎揚本舗「瑞夢庵(ずいむあん)」やうどん屋さん等もチェックしましたが、ちょうど定休日のところが多くお店探しにかなり時間を取られました。

最終的に決めたのが「那須 森のビール園」というサッポロビールの工場内にあるバイキングレストランです。
席数はとても多いのですが、大企業の新人職員旅行的な感じで人がたくさんいました。
バイキング
肉や唐揚げなど、色々と食べまくり!
思ったほどたくさん食べられない…。
あー、試食のラスクを食べすぎたわ(涙)

■この場所の情報

施設名:那須 森のビール園
所在地:栃木県那須郡那須町高久甲4453-49
駐車場:普通車220台、大型バス30台(無料)

トリックアート館で写真パシャパシャ

旅行前から那須高原の牧場に行って、牛乳などの乳製品を食したい!と思っていたのですが雨なのでしかたなく断念。
雨でも濡れない施設ということでトリックアート館に行くことにしました。
那須とりっくあーとぴあ

詳細記事:栃木県「那須とりっくあーとぴあ」に行ってみた

建物が3館、たくさんのトリック写真があったのでとにかく写真を撮りまくりました。
あとで写真を見て「立体的で迫力がある~!」とか思うんですが、撮っているときは何が何だかよくわからないんですよね。
すけぞぉはトリックアート館が初めてだったのでイマイチ要領がわかっていなかったのかもしれません。

恐怖のドライブ!夜道でシカに襲われる!

そろそろいい時間になったのでホテルに帰ります。
ホテルがある日光市に帰るのに日塩有料道路(日塩もみじライン)という道路があります。
名前の通り有料道路なのですが、もみじが綺麗に見られるということです。

もともとこのルートで帰ることを計画していましたが、時間が押し、すでに周りは真っ暗。
紅葉が見られなく環境ではなくなり、「どうしようかな…」と思ったのですが、ホテルに早く帰ることができるルートなので使うことにしました。

有料道路なのできちんとした道だと思ったら、田舎の山道のような道でした。
真っ暗なうえ、クネクネしている道なので安全運転で進んでいると、道路にシカが登場。
ありがたいことに道路の隅で止まっていたので、こちらもゆっくりと横切ろうとすると、急に動き出してぶつかりそうになりました。
その後も目の前をいきなり左から右へと猛スピードで横切ったり、急カーブを曲がった先に立っていたりしました。
日塩ラインで5匹のシカに遭遇しました。

めちゃヒヤヒヤ。今までのドライブの中で一番怖かったです。
写真か動画を撮りたかったのですが、暗くて撮れませんでした。
ってか怖くて撮影どころじゃなかったです。

昼間でもこの道は通りたくないと思ったし、有料で支払ったお金を返してもらいたい!
いや、逆にお金をもらいたいくらいです(怒)

足尾銅山で歴史に浸る

旅行最終日。
ホテルをチェックアウトし、向かったのは足尾銅山。
歴史的な場所なのでやっぱり行っておかないとね。
s141211-1

詳細記事:栃木県「足尾銅山」に行ってみた

足尾銅山観光入口でサルを発見。
シカの次はサルですか(笑)
サルに遭遇
トロッコ列車に乗って銅山の中に入っていきます。
鍾乳洞というか、洞窟というか、そんな不思議で神秘的な雰囲気でした。

歴史がある場所に来ると「あー観光したなぁ~」っていう気持ちがより強くなりますね。

佐野市で有名な佐野ラーメンを食らう!

足尾銅山をあとにして、続いて向かうは栃木県佐野市。
途中でわたらせ渓谷をちょこっと見学。
景色がめちゃいいっすわ。
わたらせ渓谷1

わたらせ渓谷2

わたらせ渓谷3

佐野市に来た目的は名物佐野ラーメンを食べるためです。
お店は市内に何十店舗もあるのですが、その中から「しまだや」を選びました。
しまだや

詳細記事:栃木県「しまだや」に行ってみた

ラーメンは醤油ベースのスタンダードタイプ。
餃子はこれまたBIGサイズでした。
あー満足した。
やっぱりその土地の名物は食べておかんといかんよね。

太平山で合掌&名物卵焼きを食す!

ラーメンを食べて栃木市へ。
市内に太平山神社という有名な神社があるというので行ってみることに。
太平山神社1
初詣にはたくさんの人が訪れるそうです。
お参りはもちろんですが、太平山名物の「卵焼き」がおいしいというのでそっちが主目的(笑)

太平山に行くまでは急な山道をしばらく走ります。
無料駐車場から10分ほど歩くと神社に到着です。

まずはお参りです。
何を願ったかあまりよく覚えていませんが…。
確か「無事に静岡まで帰れますように」と祈った気がします。
太平山神社2
この場所はそこそこの山の上なので景色がいいんですよね。
栃木市の景色を一望できます。
駐車場横には展望台もあります。
展望台

景色
この日は残念ながら曇っていたのでイマイチでしたが、天気のいい日は最高の眺めでしょう。

さぁお待ちかねの卵焼き。
「あずまや」さんというお店でいただきました。
あずまや

詳細記事:栃木県「あづま家」に行ってみた

大きくて甘くてうまい!最高!
この感想以外ないでしょう。
ぜひ一度食べるべきです。
近くにあればリピートしたいです。

旅行の打ち上げ&旅行総括

旅行の日程が終了し、蔵ぞぉの地元に戻ってきました。
この日は打ち上げもかねて飲むことに。
まぁ旅行中も毎夜飲んでいたのですが(笑)

近くのスーパーで食べ物を購入。
蔵ぞぉのお店で旅行最後の夜を過ごしました。

その日はお店で寝かせてもらいました。
朝起きてコーヒーをいただき、お昼前に栃木県を出発。
約9時間かけて夕方頃に静岡に到着しました。

それでは旅行の総括。
この1週間、運転ばかりでした。
今までこれほど長距離運転したのは初めてでしたね。
でも旅行が楽しみだったのでまったく苦痛になりませんでした。

旅行ではある程度行きたかった場所に行けました。
でも…。

那須高原にある牧場で牛乳などの乳製品を食したかったです。
あれだけの大雨ではさすがに牧場は無理でした。

それにしても1週間通して天気が悪かったです。
日頃の行いが悪いのかな?
曇りと雨しかなくて(涙)

まともに晴れた日は静岡に帰る最終日だけでした。
帰る時だけ晴れても意味ないでしょ(笑)
旅行中に晴れてくれよ~。

あとは、旅行期間中が紅葉のベスト時期では無かったです。
一応、事前に紅葉時期を調べて「ここだ!」と思う時期に旅行日を設定したのですが…。
栃木県はたくさんの紅葉スポットがありますから、それが見られればもっと最高でしたね。

1週間の旅行だったので、ある程度のんびりと旅行することができました。
やっぱりこれくらい時間に余裕がある旅行がいいですね。
でも逆に時間がありすぎるとだらけてしまったりもするので要注意です。

機会があればまた栃木県に行ってみたいですね。
まだまだ観光できそうなところはありそうですし。
それに今回は県庁所在地である宇都宮市には行っていません。
宇都宮餃子とかも食べてみたいですし!
浜松餃子とどっちがおいしいんでしょう、気になります。

時間に余裕があればまたどこか旅したいです!
次回の旅行報告もどうぞお楽しみに。

記事作成者:すけぞぉ

スポンサーリンク

コメント

  1. 蔵ぞぉ より:

    すけぞぉ、お疲れ様です。

    こちらこそ、楽しい時間を過ごせていただけて、感謝です。

    また、機会があれば・・・ご一緒させて下さい。

    宇都宮餃子を一緒に食べにいけたら?良いですね!!!

    あと・・・太平山の3種の食べ物制覇とプラス栃木市名物焼きそば・・・と、一品香本店制覇と那須高原の乳製品など・・・

    (↑食べ物ばっか)

    まだまだ、栃木県の課題が残っている感じですね!!!

    本当にありがとう!!!

    • すけぞぉ より:

      こちらこそ色々お世話になりました。
      食べ物は旅行の楽しみですからね。
      やっぱり色々食べたいよね。
      また機会があれば栃木にお邪魔したいと思います!
      ぜひ静岡にも遊びに来てね!

すけぞぉ にコメントする

ページの先頭へ戻る